鍼灸指圧本間治療院は昭和46年に地元である葛飾区・足立区の亀有駅で本間接骨鍼灸院(先代院長)として開院致しました。
それから現在まで40年以上の間、地元である葛飾区・足立区の方はもちろんのこと埼玉県、千葉県、神奈川県や日本全国から10万人以上の方に御来院いただき、柔道整復及び鍼灸の施術により皆様のご健康のお手伝いをしてまいりました。
鍼灸を専門とし、日曜日や祭日も含め年中無休、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、不妊症、冷え性、更年期障害などの女性疾患の治療や交通事故治療では患者様のご要望により、 健康保険・労災・自賠責保険(交通事故保険)・障害者保険など各種保険の取扱いを行っております。
歩行困難な方が健康で明るい生活を送れるよう、健康保険を使った在宅での訪問リハビリにも力を入れております。
皆様の健康で明るい生活をサポートさせていただける鍼灸指圧専門治療院として頑張りますのでお気軽にご相談ください。
西洋医学の知識と東洋医学の技術
当院は西洋医学の知識を基に治療にあたり、医学博士からも推薦を受けております。
治療において西洋医学の知識である自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスを重視し、当院独自の自律神経鍼灸調整法で全身の調子を整えてから局所の治療を行います。
また、一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会理事の院長のもと、各種のセミナーに参加し最新の治療法を取り入れ、東洋医学の技術の研鑽を行っております。
清潔で綺麗な院内 最新の設備
当院は衛生上、スリッパのご用意はありません。その代わり掃除を徹底して行っており、次亜塩素酸とオゾンで細菌・ウイルス・花粉を無力化する次世代型最新の空気清浄機を完備。冬は床暖房で暖め、加湿器で加湿しますので空気が乾燥することもありません。
治療については3種類の消毒薬(エタノール・クロルヘキシジン・ベンザルコニウム)で皮膚を消毒し、日本製トップブランドの鍼とお灸を使用します。
ベットは電動式で安全に乗り降りすることができ、パルス治療器・超音波治療器・SSP治療器・電子温灸治療器・遠赤外線治療器・良導絡など最新の設備を備えております。
院名 | 鍼灸指圧本間治療院 |
---|---|
所在地 | 〒125-0061 |
診療時間 | 9:00~12:00/15:00~20:00 【日曜のみ】9:00~12:00/13:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 (年末年始を除く・臨時休診をいただくことがございますのでご連絡ください) |
代表者 | 本間 拓郎 |
クレジットカード |
Visa American Express MasterCard JCB Diners |
電子マネー |
ID 楽天Edy 交通系 nanaco WAON |
QRコード決済 |
PAYPAY |
駐車場 |
目の前に三井のリパーク(25分200円)がございます |
鍼灸治療は人間のもつ自然治癒力に働きかける施術です。
そして健康維持のお手伝いにも鍼灸は役立ちます。
当院は西洋医学の知識と東洋医学の技術で、患者様1人1人の健康維持のお手伝いをします。西洋医学との連携を心がけておりますので、薬を飲みながら鍼灸治療を行うことも可能です。
東洋医療臨床技術大学校アカデミー講師として、現在まで300人以上の鍼灸マッサージ師の育成や事業協同組合 全国鍼灸マッサージ師協会 理事として鍼灸マッサージの学術研究、「生きた鍼灸」を心がけ、最先端の鍼灸治療を行います。
当院は特に交通事故疾患の症例数は全国の鍼灸院の中でもトップクラスです。
葛飾区の「鍼灸指圧 本間治療院」
当院は地元である足立区(綾瀬駅・北綾瀬駅)、葛飾区(亀有駅)の患者様はもちろんのこと、全国から痛み・痺れ・めまい・体調不良の患者様にご来院頂いております。
鍼灸適応症状の原因箇所を徹底的に調べ、肩こり、腰痛、坐骨神経痛などの整形外科分野や不妊症、更年期障害などの女性疾患、冷え症や胃腸の不調などの内科的疾患、未病や何となく調子が悪いなど幅広く皆様の健康維持をサポートしております。どこに行っても治らない、再発してしまうとお悩みの方は、ぜひ葛飾区の「鍼灸指圧 本間治療院」にご相談下さい。
鍼灸治療が苦手という方には指圧マッサージによる施術もご用意しております。
また、女性の方でも鍼灸に気軽に通っていただける様に、女性の鍼灸師も在籍しておりますので女性の患者様も安心してご来院下さい。
当院の目の前に駐車場もございますが、歩行困難な方には健康保険適応による鍼灸マッサージ治療による訪問リハビリも行っております。
葛飾区亀有駅から徒歩2分。
お体に関することはお気軽に葛飾区の「鍼灸指圧 本間治療院」にご相談ください。