こんばんは!
鍼灸指圧 本間治療院の小林です!
連続して五十肩を6回に分けてご紹介しています!
第1回 五十肩(総論)
以下は各論です。
第2回 五十肩~上腕二頭筋長頭腱炎~
第3回 五十肩~腱板炎~
第4回 五十肩~腱板断裂~
第5回 五十肩~肩峰下滑液包炎~
第6回 五十肩~石灰沈着性腱板炎~
本日は最終回の第6回として五十肩~石灰沈着性腱板炎~についてご紹介します!
まず、五十肩~石灰沈着性腱板炎~とは中年の女性に多くみられ、肩の腱に沈着したリン酸カルシウム結晶により、肩の筋肉や腱に炎症が起こることで、肩の鋭い痛みや動かしづらさなどの症状の事を指します。
原因としては肩の腱に沈着したリン酸カルシウム結晶により肩に炎症が起こることで痛みや運動制限などが起こります。
この石灰(リン酸カルシウム結晶)が初期は柔らかいものですが、時間が経つことにより石膏状に硬くなり積み重なり大きくなったり、棘のようになる事で腱板や滑液包などに当たることで炎症を起こしやすくなります。
なぜ、肩に石灰(リン酸カルシウム結晶)が沈着してしまうのかは未だにはっきりとした原因はわかっていません。
症状としては主に夜間時に痛みが強く出ます。また痛みが強いため、睡眠が妨げられたり、肩が痛くて動かせない。と言う方が多いです。
症状が悪化してくると服の着脱が1人で出来なかったり、歯磨きの動作が出来ないなど日常生活に大きな影響が出て来てしまいます。
鍼灸治療としてはまず肩の筋肉や腱の炎症や痛みの改善と同時に生活リズム(自律神経)の改善が重要になってきます。
まず、自律神経は交感神経と副交感神経という2つの神経があります。
交感神経は仕事をしている時や集中している時に優位になる神経で、副交感神経は睡眠や食事・休息などリラックスしている時に優位になる神経で、この2つの神経のバランスが良いことで健康でいられます。
しかし、交感神経が働き過ぎてしまうことで筋肉が硬くなり、血管や神経を圧迫して「肩の筋肉や腱の炎症や痛み」の症状を強くしているので、当院独自の自律神経調整法を用いて交感神経の緊張を解き、全身の緊張を和らげる施術を行います!
(※は痛みが強い場合などは自律神経調整行わない場合があります。)
その後、五十肩~石灰沈着性腱板炎に対する経穴(ツボ)を使い治療します!
(※石灰沈着性腱板炎では圧痛点や巨骨・肩髃と呼ばれる経穴(ツボ)を使用します!)
五十肩~石灰沈着性腱板炎~では石灰の沈着により肩の筋肉や腱が炎症を起こし、肩を動かした時に痛みを起こしやすくなっている状態なので、定期的な鍼灸治療を行い、炎症や痛み、疲労をとってあげることで、症状の軽減に繋がります!
肩周囲の痛みなどの症状でお悩みの方は当院までご相談ください!!
鍼灸指圧専門 「本間治療院」