今すぐ電話

0120-482-890

膝の違和感や動き始めによる膝の痛みの原因は!?

こんばんは!!

鍼灸指圧 本間治療院の小林です!

連続して膝に起こりやすい疾患を5回に分けてご紹介しています!

第1回 変形性膝関節症

第2回 半月板障害

第3回 膝蓋軟骨軟化症

第4回 腸脛靱帯炎

第5回 ジャンパー膝

第3回目の本日は膝蓋軟骨軟化症についてご紹介します!

膝蓋軟骨軟化症とは膝蓋骨(膝の皿)の裏にある軟骨が大腿骨(太ももの骨)と何度も何度も擦れることにより、軟骨が炎症を起こし、痛みを発症します。また炎症が強くなることで、軟骨が柔らかくなったり、膨らんだりなどの症状が特徴です。

10~20代の女性に多く、X脚の方やヒールなどバランスの悪い靴を履く習慣がある方は膝蓋軟骨軟化症になりやすいです!!

原因としては膝の曲げ伸ばしの回数が多いスポーツや階段の昇り降り、長時間のアスファルトでの歩行などで膝に大きな負担がかかることにより、膝の軟骨が擦れ炎症を起こします。特にはホルモンバランスの変化が激しい思春期の女性は関節に緩みが生じやすい為、バレーボールやバスケットボールなどの膝に負担のかかりやすいスポーツは膝蓋軟骨軟化症になる確率を高めてしまうと言えます。

症状としては、階段の昇り降りや動き始めなどに膝蓋骨(膝の皿)の周囲に痛みが生じます。特に膝を動かした時にゴリゴリっと音がすることがあるのも特徴です!

また膝蓋骨(膝の皿)を押したときにも痛みが出現し、常に膝蓋骨(膝の皿)に違和感や不安感を感じ、膝蓋骨(膝の皿)が引っかかったような感じがします。

鍼灸治療の効果としては膝蓋軟骨軟化症では変形により痛みが起こるのでは無く、変形が起こることにより膝の周囲に炎症が起こり、痛みが出現するため鍼灸治療は炎症抑える効果がある為、鍼灸治療がとても効果的です!!

また鍼灸治療では自律神経の調整を行う事ができます!

自律神経とは交感神経と副交感神経の2つから構成されていて、交感神経と副交感神経のバランスが良いことで健康を維持することができますが、お仕事や集中している時などで交感神経の働きがより活発になってしまうことで、筋肉が硬くなり、痛みや炎症を強くしてしまうので、自律神経の調節をしてから症状に対しての治療をすることが重要になってきます!!

(※痛みが強い場合などは自律神経調整行わない場合があります。)

鍼灸治療では膝蓋軟骨軟化症に対する経穴(ツボ)を使い治療します!

(※膝蓋軟骨軟化症では圧痛点や(かく)(ちょう)(とく)()と呼ばれる経穴(ツボ)を使用します!)

膝蓋軟骨軟化症では痛みや炎症が強く起こっている為、定期的な鍼灸治療を行い、炎症や痛み、筋肉の疲労をとってあげることで、症状の軽減に繋がります!

膝の痛みなどの症状でお悩みの方は当院までご相談ください!!

千代田線直通常磐線 亀有駅徒歩2分
鍼灸指圧専門 「本間治療院」
診療時間

当院は予約制です。
混雑しておりますのでご予約はお早めに

Tel0120-482-890

Tel0120-482-890
タップして電話する

〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-15-6
JR常磐線亀有駅北口 徒歩2分

ページトップへ戻る