こんにちは!本間治療院の熊谷です。
台風×2&梅雨前線の3連チャンで雨続きですね。
土曜日辺りから少し天気が良くなるらしいですが、洗濯物が乾かないし、外にも出たくないし困っちゃいますね。
しかし、雨の日は魚の活性が高まるので、釣り好きはたまらないのではないのでしょうか?
さて本題です。
前回は首ポキの危険性と言うことでしたが、今回は首の違和感と首ポキについてです。
首をならしてしまうと言うことは、首や肩に痛みや重だるさなどの症状があるために、首をならしてしまうという方がほとんどだと思います。
首をならしてしまうのを防ぐ為には、原因そのものを直す必要性があります。
首こりの原因は、多々(筋肉、神経、姿勢、ストレスなど)あり、その原因が複雑に絡み合って、首こりとなって脳で認識されます。
姿勢では猫背、ストレートネックなどの多くの要因としては、スマートフォンやパソコンの使用時、高さが合わずうつむいた姿勢となることが原因です。
姿勢不良の悪循環として
①姿勢不良のために筋肉への負荷が多くなり、だるさや違和感を感じ、首や肩が気になり首をならしてみる。
②ちょっと楽になった気がするけれども、原因を解決していないのでまた違和感を感じる。
③違和感があるのでまた首をならす。
これを繰り返すと慢性化してしまいます。
そのまま、違和感を放置したままにしておくと、首こりとなり悪化すると、めまいや頭痛、倦怠感などを引き起こし、身体の不調の要因となってきます。
そのため、首の違和感やだるさがあるのでしたら放置せず、治療をすることによって肩こりの改善や首ポキの癖を直すことに繋がります。
鍼灸治療で肩や首の違和感を無くし、首ポキからおさらばしましょう!!!
鍼灸指圧専門 「本間治療院」